婚活は借金があっても出来るの?相手に借金が無いかを確認する方法も

婚活 借金

結婚生活に欠かせないものは色々とありますが、一番重要視されるのは恐らくお金のことでしょう。
婚活をする人は、相手の収入を確認することが多いです。
特に男性の場合は、年収が多ければ多いほど、女性からアプローチされる確率が高くなります。

しかし、「実は借金がある」という人もいると思います。
この不況の中、年収200万円や300万円の人も少なくなく、そういう人ですら婚活で苦戦しています。
そこにさらに借金があるということは、経済的にプラスどころかマイナスがあるということ。
婚活する上で、借金があるのは大変不利です。

この記事では、借金のある人が婚活する時にすべきことや、婚活相手に借金のことを伝えるべきか、どんな異性を狙って婚活すべきかについての解説、そして借金がある状態で結婚した人がどれくらいいるのかといった現実について見ていこうと思います。
また、婚活相手に借金があるかどうかを見抜く方法についても伝授します。

借金があるけど婚活したい時はどうすべき?

借金がある。しかし婚活したい!
そんな人は何から始めればいいのでしょうか?

最初にやっておくべきことを解説します。

少額の借金なら返済してしまう

借金が数万円~数十万円程度なら、まずは借金を返済することから始めましょう。

婚活をする時に、「婚活といえば結婚相談所」と思い、すぐに結婚相談所に登録する人がいます。
また、「出会い系で手軽に出会いたい」と考え、登録してしまう人もいるでしょう。

しかし男性は特に、婚活しようとすると、婚活サービスの利用料金が必ずかかってしまいます。
借金があるのに、サービスの利用料や登録料にお金を使っている場合ではありません。
婚活を開始する前に、まずは借金返済を目指しましょう。

婚活相手に借金返済してもらおうとは考えない

借金をしていて婚活中の方の中には、「婚活して結婚をして、その相手に借金の返済を手伝ってもらおう」と考える方が少なからずいるようです。
もしそのような目的で婚活をしようと考えているのであれば、その考えを捨てましょう。

婚活は、借金返済のためにするものではありません。
結婚して、幸せな家庭を築くためにするのです。
婚活相手を財布代わりに考えるというのは、あってはならないことです。

仮に相手が了承してくれたとしても、借金が残っているという事実は変わりませんから、生活が困窮してしまい、幸せにはなれません。
甘い考えを捨てて、自力で返済してから婚活するようにしましょう。

借金の種類や額を正確に把握しておく

借金といっても様々な種類があります。
例えば、起業のために一時的に借り入れをしているという人もいることでしょう。
それは額が大きい借金だと思いますが、前向きな借金なので、あまり悲観することはないでしょう。

気を付けなければならないのは、生活費や娯楽などのためにしてしまった借金です。
何かを買うために分割払いやリボ払いにしている場合は、借金扱いになります。
ローンを組んでいる場合、それも借金とみなされます。

何のためのローンなのか、毎月の支払額がいくらなのか、合計額がいくらなのかをはっきりさせておくと、婚活相手に問われた時に説明がしやすいです。

なお、奨学金や住宅ローン、自動車ローンについては、借金にカウントしなくて大丈夫です。
これらは浪費とは違いますから、お金の前借りではありますが、借金とは考えないのが普通です。

返済計画をしっかりと立てる

「とにかく、借金を返さなければいけないんだな」という意識にはなっても、具体的な返済計画を立てなければ、いつまで経っても借金はなくなりません。
いつまでにいくら、このような方法で、という返済計画をしっかり立てるようにしましょう。

返済計画を立てる時のコツは、中間目標(マイルストーン)を設定することです。
例えば半年かけて返済する場合は、「2か月後に〇万円返済完了。さらに次の2か月後には〇万円を返済。最後の二か月で〇万円を返済すれば、全額返済になる」という計画の立て方をするということです。

最終目標だけを決めてしまうと、途中で計画がずれていき、最後の月に返済が終わらないということになりがちです。
中間目標は必ず設定しましょう。

借金がある状態で結婚した人ってどれぐらいいるの?

借金がある状態で婚活し、結婚までたどり着く人もいます。
しかし、どのくらいの人が借金を抱えたまま結婚出来ているのでしょうか。
また、結婚後はどうなったのでしょうか。

借金があるまま結婚出来た人は少ない

まずはインターネットで、借金を抱えたまま結婚出来た人のエピソードを検索してみましょう。
すると、「結婚出来たというエピソードが極端に少ないなぁ……」ということに気付くと思います。

「借金を抱えたまま結婚出来た人の人数」に関する正確なデータはありませんが、ありとあらゆる体験談が投稿されるネット上でその話題がほとんどないということは、結婚に成功した人は限りなく少ないと考えても問題ないでしょう。

借金を抱えたまま婚活をして失敗した人ならいる

逆に今度は、借金を抱えたまま婚活をし、結局結婚までたどり着けなかった人のエピソードを検索してみましょう。
すると今度は、婚活の失敗談が出てくると思います。

「頑張って婚活をしても、借金があると失敗する」。
そのようなエピソードなら、いくらでもあるようです。

借金を抱えたまま結婚して幸せになれる?

借金を抱えたまま、結婚を考えていた人が知り合いにいます。
結局その人は結婚までたどり着けなかったのですが、結婚を諦めたその理由は、「借金を抱えたまま結婚しても、幸せになれないから」でした。

その人は30代男性で、都内の中小企業に勤めていました。
仕事の成績によって月収が大きく変わる業種で、多い時には月に100万円近い収入があったそうです。

しかしその会社は、いわゆるブラック企業で、ストレスが非常にかかる職場でした。
彼は仕事のストレスを発散するために、毎晩のように飲み歩き、一晩で数万円使うこともありました。
「また仕事を頑張れば、どうせ来月にはまた数十万円入るんだ……」
そのような“とらぬ狸の皮算用”な思考のまま飲み歩きを続けていましたが、気が付いたころには生活費すら使い込んでおり、貯金はゼロになっていました。

そして彼は、生活費を得るために、とうとう100万円の借金をしてしまいます。
「どうせすぐに返済出来る」と、その時は思ったそうです。

しかし、彼の甘い考えは、自分の首を絞め続けました。
飲み代は増える一方で、言い訳はいつも「その内、また月収100万円になるから」。
しかし実際には、お金が入った分だけ全部その月に使ってしまうので、借金の返済すらもままなりません。

彼はとうとう生活がどうにもならなくなり、仕事を辞め、田舎の実家に帰ることになりました。
そしてその地元で開催された街コンで、趣味の合う女性とたまたま出会い、結婚を考えるようになりました。

しかし彼は、自分の性格をよく分かっていました。
「このまま結婚しても、自分は借金を繰り返すだろう」。彼の“とらぬ狸の皮算用”的な思考は、矯正出来るレベルではなかったのです。
結局は、婚活相手の女性の幸せのことを考えて、結婚の話はナシになりました。

借金を作ってしまう人は、どこか甘い考えを持っていることが多いような印象があります。
着実に返済を続けている人はまだマシですが、返済が全く終わりそうにない人は、金銭感覚がおかしくなっています。
そのような人は、結婚しても、結婚生活が立ち行かなくなる可能性が非常に高いと思います。

▼無料カウンセリングあり! 登録者&満足度ランキング1位 ▼

相手に借金があると伝えるべき?

婚活する時に、相手に借金のことを伝えるべきかどうか悩んでしまいますよね。
借金のことを伝えるべきかどうか、借金のことを伝えるにはどうしたらいいのかなどを解説します。

借金のことは絶対に相手に伝える

借金があることは、婚活相手に必ず伝えるようにしましょう。

「黙っていればバレないのではないか」と考える人もいるかもしれませんが、それはとても甘い考えです。
返済が滞れば、あなたの元に電話や手紙がいきます。
そうすると、いずれ絶対にバレてしまいます。

借金を隠していたとなれば、相手は必ず怒るでしょう。
最悪の場合は離婚に至るかもしれません。
トラブルを避けるために、借金のことは隠さないようにしましょう。

借金があることの上手な伝え方とタイミング

借金があることは、なるべく早い段階で伝えるようにしましょう。

だからといって、婚活の際のプロフィールカードに「借金があります」と書く必要はありません。
そんなことをすると、そもそも誰もアプローチしてくれません。

異性と仲良くなり、婚活デートを何度か重ねたあたりで、「実は借金があるんだ」と伝えましょう。
婚活デートの段階が終わり、結婚を前提とした正式なお付き合いにまで発展した後では、ちょっと遅いです。
必ず婚活デートの段階で伝えるのがコツです。

また、伝え方にも注意が必要です。
借金と聞くと、多くの人はマイナスな理由を想像します。
男性の借金なら「女遊び?それともギャンブル?」と思う女性が多いでしょうし、女性の借金なら「ブランド物の買いあさり?それとも美容整形?」と思う男性が多いでしょう。

ですので、借金の理由をしっかり説明し、今後の借金返済の予定を説明します。
「あなたと結婚する頃には、借金はなくなっています」という結論に持って行かなければなりません。

なお、借金の理由が本当にギャンブルやブランド品の買いあさりだった場合は、本当の理由を言わない方がいい場合もあります。
借金の理由を聞かれて困ったら、「一時的に収入が減って、生活が苦しかった」などの言い訳を用意しておきましょう。

借金がある人に向いている結婚相手の特徴

借金があるけど婚活したい人は、どんな人と結婚するとうまくいくのでしょうか。
向いている人の特徴を解説します。

何事にも寛容な性格の人

借金があると聞いて引いてしまう人の多くは、「借金は悪いことだ」という固定概念にとらわれています。
借金があるうちは、婚活の相手として見てもらえません。

借金がどうしてもなくなりそうにないのなら、何事にも寛容な性格の人と結婚するようにしましょう。
借金と聞いても、それを問題点だと思わないくらい寛容な人なら、結婚相手に向いています。

お金持ちの人

借金返済のためのお金を結婚相手に用意させるのは、あまり褒められた行為ではありません。
しかし、あなたに特別な魅力があって、相手がお金持ちだった場合は、相手があなたの代わりに借金を返済してくれるかもしれません。

特別なお金持ちなら、100万円くらいの借金があると聞いたくらいでは、何とも思わない可能性が高いです。

金銭感覚がしっかりしている人

もし自力で借金を返済するのに不安があるのなら、金銭感覚がしっかりとした人と結婚するのも、借金返済のための近道です。

金銭感覚がしっかりしている人は、あなたが借金返済のタイミングや金額にルーズだったとしても、横から注意してくれます。
そのため、借金を最後まで返済出来る可能性が高まります。

また、生活費を全て結婚相手に預けてしまえば、あなたが無駄遣いをして、さらに借金が増えるという負の連鎖が起こるのを、うまく防止してくれるでしょう。

相手に借金が無いか確認する方法

婚活中に、「実はこの人、借金があるのでは?」と気になる時があると思います。
借金がある人を見分ける方法をご紹介します。

生活がだらしない

借金をしやすい人は、全体的にだらしのない生活を送っていることが多いです。

  • 起床時間がいつもバラバラ
  • 待ち合わせには遅れる
  • 仕事の納期は守らない

こんな特徴のある人は、無計画にお金を使う傾向があるので、借金を抱えている可能性があります。
婚活デートの時に、時間を守って待ち合わせに来るかどうかをしっかり確認しておきましょう。

金遣いが荒い

とてもお金持ちの男性が、羽振りよくおごってくれるというのなら、そこまで違和感はないでしょう。

しかし、身なりからしてそこまで裕福そうではないのに、やけに高級なディナーをおごってくれたり、高価なプレゼントをくれたり……。
そのような人は、金銭感覚が狂っているか、見栄を張ろうとして身の丈に見合わないお金の使い方をしているかのどちらかです。

そういう人は、お金をドンドン使う癖がついていますから、借金を抱えている可能性があります。

ブランド品で全身武装している

ブランド品を買いあさるというと、何となく女性のイメージがありますが、男性のブランド品好きな人も要注意です。

自分の価値を高めたいという心理が働き、ブランド品を買いあさってしまう人は、その癖がなかなか消えません。
ブランド品はどれも高価ですが、ブランド品を買うことに慣れている人は、ローンを平気で組みますし、5万円も10万円も同じように感じてしまうのです。

金銭感覚がおかしいと思ったら、その人は借金を抱えている可能性が濃厚です。

まとめ

借金を抱えたままでも、無事に結婚に至るケースはゼロではありません。
借金のある人には、適した相手の特徴があります。
そのような相手と結婚すれば、結婚は夢ではないのです。

しかし借金をしてしまう人は、金銭感覚がおかしかったり、甘い考えを持っていたり、時間やお金にルーズな面が見られたりします。
その悪い部分を直さないと、せっかく結婚出来たとしても、すぐに離婚してしまう可能性が高くなります。

現在借金がある人は、「自分は、こんな甘い考えを持っていないだろうか」と一度自分を見つめ直してみましょう。
自分の考え方を変えて、借金をしっかり返済し、婚活を開始すれば、結婚出来る可能性はアップします。
この記事を参考にして事前準備をしてから、婚活をスタートさせましょう。


▲結婚相談所 満足度ランキング2年連続1位!▲

更新日時:2019年5月2日(木) 05:44

コメントを残す

コメント

このページの先頭へ