年齢・条件別 最適な婚活のやり方

婚活をしている時に、なかなか良い結果に結びつかないなぁと悩んだことはありませんか?
せっかく時間とお金をかけて婚活しているのに、良い出会いがないとガッカリしてしまいますし、余計に焦ってしまいますよね。

良い出会いがない原因は、もしかしたら“婚活方法”にあるのかもしれません。
自分に適した婚活方法でないと、いくら婚活をしてもぴったりな相手に巡り合えないことが多いのです。

そこで今回は、年齢別・条件別に、おすすめの婚活方法をご紹介します。
自分に合った婚活方法はどれなのか、チェックしてみてくださいね。

20代におすすめの婚活法

20代といえば、若さと体力が最大の武器であり魅力。
20代のうちは、様々な婚活方法にチャレンジしてみましょう!

婚活パーティー

婚活といえばコレ、というくらいに一般的なのが、婚活パーティーです。

婚活パーティーは、年齢別や趣味別に開催されているので、自分に合ったパーティーを選べば、気の合う相手を見つけやすいのが特徴です。
例えば「20代限定」「映画好き限定」というように分かれているので、好きなパーティーに参加してみましょう。

特に女性は、参加費が安めに設定してあることが多いので、まだ収入がそこまで高くない20代女性にとっては嬉しいポイントです!

ただし、婚活パーティーには意外な落とし穴もあります。
身分証明をしっかりしていないため、20代限定のパーティーに30代の人が来ることもありますし、映画好き限定のパーティーに映画趣味を持っていない人が参加することも頻繁にあります。

また、既婚者でも簡単に参加出来てしまうので、危険な出会いが待ち構えているかもしれません。
手軽で、比較的安価で挑戦出来るのはメリットですが、リスクもあるということを覚えておきましょう。

街コン

街中のお店で一緒に食事をしたり、バーベキューをしたり、畑で野菜を収穫したりと様々な内容で盛り上がれる街コン。
大人数でワイワイ騒ぎながら親交を深めることが出来るのが特徴で、体力があり元気な20代にはぴったりです。

しかし街コンは、婚活目的ではなく、友達探しを目的に参加している人も多いというのが難点です。
せっかく仲良くなっても、「私に結婚する気はありません」と言われてしまったら、そこまでです。

そうは言っても、街コンは、とにかく参加者の人数が多いのが嬉しいポイント。
楽しく大人数で楽しみながら、気の合いそうな異性を探すのにはもってこいです。

合コン

大学生になったら、合コンに参加する機会が増えますよね。
会社員になってからも、合コンにお呼ばれすることは多いでしょう。

合コンに参加する人の多くは若い人で、ほとんどの人が出会いを探しています。
お酒が入れば、「この人いいかも!」と思う人と積極的に仲良くすることも出来るので、少し引っ込み思案な人にもおすすめの婚活方法です。

マッチングアプリ・出会い系サイト

マッチングアプリや出会い系は、正しい使い方をすれば婚活にもとても有効な方法です。

20代は収入が少ないので、出来るだけお金をかけずに婚活したいですよね。
マッチングアプリや出会い系サイトは、女性なら利用料は無料なことが多く、男性は有料ですがそこまで値段は高くありません。

単なる遊び相手を探しているような人も大勢登録していますが、きちんと探せば婚活中の人もいます。
まずはメッセージのやりとりをしてみて、相性が合いそうかどうかを確認してから出会えるのはメリットでしょう。

ただし、婚活パーティー以上に、身元がはっきりしていないというのがデメリットです。
既婚者やサクラ、結婚詐欺師が紛れ込んでいるという危険性もあります。

どうしても他の方法で婚活をしてみて成果が出なかった時の、最終手段だと思っておいた方がいいでしょう。

30代におすすめの婚活法

30代になると、そろそろ「早く結婚しなきゃ」と焦り始める時。
婚活方法を見直す時期に突入です。
30代におすすめの婚活方法をご紹介します。

婚活パーティー

婚活パーティーは、30代でもまだまだ婚活に活用出来ます。
もともと結婚に焦っている人が多いので、パーティーに参加する人が多めですし、「30代限定」のパーティーも数多く開催されています。
同年代の異性と会うにはぴったりですね。

婚活パーティーは、1回の参加に数千円かかってしまいます。
これが20代の頃は少々苦しい部分もあるのですが、30代後半にもなれば年収がグンと増える人も多いです。
収入が増えてからなら、参加費用を捻出するのはそこまで難しい話ではないでしょう。

街コン

街コンに参加する人はどちらかというと若い人が多めですが、30代もまだまだ若いです。
体力もそこまで衰えていないので、大勢の人々と街中を歩いたり、遊園地貸切で思い切り楽しんだりして、気になる異性を探してみましょう。

20代の中には、「年上の異性と結婚したい」と思っている人も少なからずいます。
特に女性はその傾向が強めですが、男性の中にも「お姉さんタイプの年上の人と出会いたい」と思っている人もいますよ。

どんな出会いが待っているのか分からないドキドキ感はありますが、街コンもまだまだ有効な方法です!

合コン

30代なら、まだまだ合コン適齢期。
合コンの人数合わせのために呼ばれただけ……ということはあるかもしれませんが、それは相手の方も同じです。
人数合わせで呼ばれてしまった30代同士で、意外と気が合って、それが出会いに繋がるという場合もあります。

合コンに呼ばれるのは、せいぜい30代前半までで、30代後半になるとかなり厳しいです。
特に女性は、出来るだけ若いうちに合コンに参加するようにしましょう。

結婚相談所

30代になったら、結婚相談所の利用も視野に入れてみましょう。
結婚相談所は、20代の利用者はとても少ないのですが、30代以降の利用者が実はとても多いのです。

結婚相談所は、入会する時に身元の確認をしっかりしているというのが大きな特徴です。
身元確認をしているため、年収の誤魔化しはききませんし、未婚か既婚かもしっかりチェックされています。

また、婚活パーティーなどと比べると、費用が少し高めです。
しかし、その費用を払ってでも婚活をしたいという人たちが集まっているので、婚活への本気度はかなり高め。
結婚を視野に入れた出会いを求めるなら、結婚相談所に入会するのが一番確実です。

▼無料カウンセリングあり! 登録者&満足度ランキング1位 ▼

40代以降におすすめの婚活法

40代になると、もう合コンに呼ばれることはなくなり、出会いのチャンスがどんどん減っていきます。
また、体力が必要な街コンも難しいでしょう。
しかし、40代だからこそ戦える婚活の場もあります!

婚活パーティー

40代メインの婚活パーティーが、あちこちで開催されています。
相手の身元がハッキリしていないというデメリットはありますが、40代の人と気軽に出会いやすいのはメリットです。
参加費用もそこまで高くないので、安く済ませたい・回数を多く参加したいという方におすすめです。

結婚相談所

婚活パーティーよりもおすすめなのが、結婚相談所です。
結婚相談所は前述した通り、費用が少し高めですが、その分相手の異性の本気度が高いです。
婚活に焦りまくっている40代の方こそ、結婚相談所を使うべきです。

結婚相談所の場合は、コンシェルジュがプロフィールを見て、ぴったりな相手とのお見合いをセッティングしてくれます。
そのため、闇雲に相手を探すよりも効率がよく、条件に合った異性とすぐに出会えて、結婚しやすいというわけです。

恋愛経験が少ない人におすすめの婚活法

恋愛経験が少なすぎる人は、異性とのコミュニケーションの取り方がよく分からず、方法を誤ると婚活に失敗する可能性が高まります。
恋愛経験が少ないなら、コミュニケーションが少なめで済む方法を選択するといいでしょう。

婚活パーティー(プチお見合い)

一般的な婚活パーティーは、ある程度異性に慣れていないと、まず話しかけることも出来ないでしょう。
しかし、一部の婚活パーティーには“プチお見合い”というものがあります。
この方法なら、時間が限定されていますが参加者全員と話せますし、婚活初心者でも気軽に参加出来ます。

本格的な婚活パーティーに参加する前に、まずはプチお見合いで雰囲気に慣れてみるのはいかがでしょうか。

結婚相談所

結婚相談所は、コンシェルジュが条件に合った相手を選んで、お見合いをセッティングしてくれます。
つまり街コンなどと違い、自分から相手に話しかけるという労力をかけなくてもいいというメリットがあります。

恋愛経験が少ないと、どんな相手に話しかけたらいいかも分かりませんし、どんな話をすれば盛り上がるかも分からないですよね。
でも結婚相談所なら、最初から趣味その他が合っている人を紹介してもらえるので、コミュニケーション能力や会話スキルに自信が無い人でも安心して婚活することが出来ます。

高収入と結婚したい人におすすめの婚活法

高収入の人と結婚したいという女性は多いですよね。
最近は男性の年収が少し低くなってきていますから、高収入の女性と結婚して、共働きの生活を送りたいと思っている人もいるでしょう。
そんな方には、以下のような婚活方法がおすすめです。

婚活パーティー

婚活パーティーは、「年収〇〇〇万円限定」「医師・弁護士限定」といった、高収入の人ばかりが集まるパーティーを頻繁に開催しています。
年収や職業にこだわりたい人は、これらのパーティーに参加することで、お目当ての条件をもった異性と出会いやすくなるでしょう。

しかし婚活パーティーは、実際には年収が低かったり、実際には医師や弁護士でなくても、簡単にパーティーに参加出来てしまったりするのが落とし穴。
せっかく参加しても、本当に高収入の人と出会える保証はどこにもありません。

結婚相談所

高収入の人と確実に出会いたいなら、結婚相談所が一番おすすめです。
結婚相談所の多くは、一定の収入があることを入会の条件にしています。
つまり、高収入の異性と出会える確率がとても高いのです。

婚活パーティーなどと違い、収入や職業を誤魔化すことは不可能だというところも大きなポイントです。
間違いなく一定の年収がある異性が多数いるので、いずれ理想にぴったりの相手と出会えることでしょう。

バツイチにおすすめの婚活法

バツイチの方は、子持ちであったり、養育費の支払い中であったりと、かなりハードルが高めです。
しかし婚活方法によっては、うまく再婚することも可能ですよ。

婚活パーティー

数は少なめですが、バツイチ限定の婚活パーティーも開催されています。
しかもバツイチ限定の婚活パーティーには、40代や50代をターゲットにしたものも多いのです。

今は離婚するのが珍しくない時代なので、アラフォーからでも第2の人生を歩みたいと感じている人も多いです。
そういう人たちばかりが集まる婚活パーティーなら、バツイチの辛さを共有出来るので、話が合いやすいかもしれません。

ただし、実際に行った方のレビューなどを見てみると、「参加者が少ない」との声がチラホラ。
バツイチ限定で、しかもアラフォー以上となると、「それなら普通の婚活パーティーに行って、もっと若い人と婚活したい」と考える人が多いのかもしれません。
特に男性は若い女性との再婚を望む傾向があるので、女性の場合は厳しいかもしれませんね。

結婚相談所

バツイチの方に一番おすすめの婚活方法は、結婚相談所です。
結婚相談所なら、シングルマザーやシングルファザー向けのプランが用意されているところもあります。
シングルマザーやシングルファザーは、子供もいるということが大きなハンデとなり、婚活の際にあまり良く思われません。
でもシングルマザー・シングルファザー向けのプランであれば、お互いに再婚のリスクはよく知っているはずです。

理解ある異性と再婚したいのであれば、結婚相談所に任せるのが最善でしょう。
大手の結婚相談所であれば、婚活パーティーのように「参加者が少ない」ということもなく、相手がバツイチでもOKだという異性を紹介してくれるでしょう。

まとめ

「婚活といえば婚活パーティーが一番!」というイメージがありますが、実際にはデメリットも多く、効率が悪いです。
特に、相手に求めるスペックがはっきりしている場合は、婚活パーティーは向きません。

20代のうちはどんな方法で婚活をしてもいいと思いますが、30代後半になってくると、徐々に婚活方法が限られてきます。
しかし、結婚相談所のように、“40代だからこそおすすめしたい婚活方法”も存在します。

自分に合った婚活方法を試せば、素敵な異性と出会える可能性がアップします。
是非、今後の婚活に活かしてくださいね。


▲結婚相談所 満足度ランキング2年連続1位!▲

コメントを残す

コメント

このページの先頭へ