婚活に真面目な男性はいるの?誠実な男性を見抜く6つのポイント

婚活 真面目な男性

婚活中に、相手の本気度が気になることはありませんか?

せっかく良い条件の男性を見つけたと思ってアプローチしても、実は全く婚活にやる気のない男性だったとしたら、時間の無駄ですよね。

そこで今回は、婚活に真面目に取り組んでいる男性がどれぐらいいるのかや、真面目な男性や不真面目な男性の特徴、相手がどちらのタイプの男性かを見抜く方法などをご紹介します。

どうせ婚活をするなら、やる気のある男性を狙いたいものです。
この記事を参考にして、婚活に真面目に取り組んでいる男性を見抜くようにしてください。

真面目に婚活している男性はどれぐらいいるの?

婚活サービスの利用状況(1次調査より/恋愛もしくは結婚意向がある恋人のいない独身者/単一回答)

引用:婚活サービスの利用状況(1次調査より/恋愛もしくは結婚意向がある恋人のいない独身者/単一回答)

「俺、今婚活中なんだ」と口にする男性は多いですが、その中で本気度の高い真面目な男性は一体どのくらいいるのでしょうか?

ひとつの目安となるのが、婚活サービスの利用経験の有無です。
婚活パーティーに参加するには、数千円の参加費用がかかります。
女性の場合は参加費が無料のところもありますが、男性はほとんどが有料です。
決して安くはない参加費用を支払ってでも婚活パーティーに参加したことのある男性は、遊び半分である可能性は低いと考えていいでしょう。

リクルートが行ったアンケート調査によると、結婚願望もしくは恋愛意向があり、婚活サービスの利用経験のある男性は、20代で11.5%、30代で18.1%、40代で19.0%となっています。
40代男性であれば、5人に1人が婚活サービスを利用したことがあるということになります。

しかしこれは、あくまで結婚願望や恋愛意向が強い男性を対象とした調査です。
その中で5人に1人という数字は、あまり多いという感じがしません。
未婚男性全体を調査対象にすれば、婚活を真面目に行っている男性の割合はもっと減るでしょう。

逆に、婚活パーティーに行けば、真面目に婚活中の男性の割合が多めになるということになります。

真面目な男性の特徴

婚活に真面目な男性に共通する特徴にはどんなものがあるのか、その理由も含めて見ていきましょう。

服装がきっちりしている

婚活に真面目な男性は、婚活パーティーに参加する時も、デートに行く時も、きっちりとした服装です。
身だしなみも気にしていて清潔感があります。
それは、女性に嫌われたくないという心の表れです。

本気で婚活をしていれば、見た目にそれが全て出ます。
逆に言うと、だらしない格好で婚活をしている男性は、そこまで本気では無いということです。

メールやLINEの内容が紳士的

真面目な男性は、メールやLINEの内容がとても紳士的です。
チャラチャラとした軽薄な文章は送ってきませんし、絵文字などの利用も控えめです。
そして、きちんとした中身のある文章を送ってきます。

それはやはり、軽薄な文章の女性ウケが悪いと知っているからです。
本気で女性のハートを射止めたいと考えているのであれば、女性ウケの悪いメールなんて送りません。
そして、女性のことを気遣うようなメールを送ってくれます。

デートのプランがしっかりしている

真面目な男性は、デートのプランをしっかりと考えています。
特に初デートは気合いが入っているので、良いお店を調べて予約してくれたり、人気のデートスポットに連れて行ってくれたりします。
女性が楽しめるようなところを選ぶことも多いでしょう。

デートでノープランだと、適当な男だと思われてしまい、女性が嫌がるのは誰もが分かることですよね。
そのため、婚活を本気でやっている男性ほど、デートのプランがしっかりしていることが多いのです。

▼無料カウンセリングあり! 登録者&満足度ランキング1位 ▼

真面目じゃない男性の特徴

婚活に不真面目な男性にはどんな特徴があるのでしょうか?
変な男性に引っかからないようにしっかりと見極めましょう。

体の関係に持って行こうとするのが早い

婚活していれば、男性とラブホテルに行くことだってあるでしょう。
でも真面目な男性であれば、何度かデートを重ねて、お互いのことをよく知った後でそのような段階に行くはずです。

ところが婚活に不真面目な男性は、「運が良ければ結婚しよう。そうでなければ適当に遊ぼう。」と考えています。
酷い場合は、最初から完全に体目当ての場合もあります。

もし、知り合った直後に「今度ホテルに行こう」などと言い出したら、ほぼ体目当てと思って間違いありません。

音信不通の言い訳が明らかに嘘

メール無精の男性は多いですが、中にはしばらく完全に音信不通になってしまう男性もいます。
そのような場合は、脈ナシだと判断して、次の男性を探すことになります。

ところが、急に数か月後に連絡を寄越してきて、「あの時は○○が理由で音信不通になってしまいました。復縁してください。」と言ってくるような人がいます。

その時の音信不通の理由が、「連絡が面倒だった」「心の整理がしたかった」ということであれば、まだマシなほうです。
女性側は少し傷つきますが、正直な男性であることがよく分かります。
音信不通になるのはとても嫌ですが、その理由を正直に伝えてくれるのはとても嬉しいものです。

警戒しなくてはならないのが、明らかに嘘の理由を言ってくる男性です。
これは私の実体験ですが、急に音信不通になった男性から数か月ぶりにメールが届き、「実は交通事故に遭って、しばらく遷延性意識障害で入院していました。復縁してください。」と書いてありました。

何だか難しい病名に騙されそうになりましたが、実はこれ、いわゆる植物状態のことだったんです。
でも植物状態から目覚める例は珍しいですし、後遺症が残る場合が多いと聞くのに、この男性はとても元気な様子です。
そこで「変な嘘をつかないでください。バレバレですよ。」と返信したところ、「実はメールが面倒で、音信不通になっていました……。」と、ようやく事実を伝えてきました。

当然、こんな不誠実な嘘つき男と復縁することはありませんでした。

これはまだ分かりやすい嘘ですが、中には巧妙な嘘をついてくる男性もいるので、怪しい復縁願いのメールが届いたら要注意です。
嘘つきと結婚しても、トラブルばかりになるのが目に見えています。

メールの返信が適当

不真面目な男性は、メールの返信が適当です。
それはあなたのことを“キープ”くらいにしか思っていないからです。
本気で婚活していて、結婚を考えているのであれば、結婚相手候補に適当な態度は取りませんよね。

メールでの質問に対して単に返事が遅いだけの場合は、真面目な人が必死に内容を考えていて、返事が遅くなっているだけかもしれません。
また、仕事が忙しい可能性もあるでしょう。

一番危険なのは、「それでいいと思うよ~」「君の自由にすれば?」という感じの軽薄な返事です。
このような適当な返事をする男性は、不真面目なことが多いです。

婚活で真面目な男性を見抜く方法

婚活中は、出来れば真面目な男性をターゲットにしたいですよね。
婚活に真面目な男性を見抜く方法をいくつかご紹介します。

理想の結婚について聞いてみる

婚活にいそしんでいる男性は、ただ漠然と「結婚でもしようかな」と思っているわけではありません。
特にアラサーやアラフォーの男性ほど、結婚について細かく考えていることが多いです。

アラサーやアラフォーの男性は、若い頃ほど時間や気持ちに余裕がないので、本気度が若い人よりも高めです。
そして、婚期が近いことを前提に婚活をしているので、理想の結婚生活や結婚式などを思い描くことが多いのです。

メールや電話でもいいので、さりげなく「どんな結婚生活を送りたいですか」「結婚式はしたいですか」などの質問をしてみましょう。
その時に具体的な答えが返ってきたら、本気で婚活をしている可能性が高いです。

誕生日を伝えてみる

真面目に婚活をしている男性であれば、お付き合いしている女性をできるだけ惹きつけたいと思っているはずです。
その手段のひとつに、「プレゼントを贈る」という方法があります。

誕生日が近い人は、男性に誕生日を伝えてみましょう。
季節のイベントが近い時は「もうすぐクリスマスだね」でもかまいません。

婚活に本気を出している男性であれば、すぐにプレゼントのことが頭に思い浮かぶはずです。
逆に不真面目な人なら、プレゼントを贈るという発想自体がありません。

プレゼントの中身でも、本気度を見抜くことが出来ます。
「プレゼントで大事なのは、値段ではなくて気持ち」などと言われることもありますが、婚活においてはそれは当てはまりません。

婚活の本気度は値段に表れるので、大体どれくらいの値段のプレゼントなのかをチェックしてみましょう。
明らかに高価なものだった場合は、かなり本気度が高いと考えて間違いありません。

高価なアクセサリーでなくても、有名なショップの人気商品などであれば、それなりにリサーチして選んでくれたプレゼントであると推測できます。

もしも「これって安物じゃないの?」と思ったら、包装紙を確認してみましょう。
値段はそこまで高くなくても、有名なデパートで買った物や、ブランド物の小物であれば、それなりに本気だと思われます。

婚活パーティーのプロフィールの充実度を見る

婚活パーティーに参加する時やマッチングアプリの利用時には、プロフィールを登録しますよね。
プロフィールの充実度でも、本気度を確認することが出来ます。

本気で婚活している人は必死ですから、プロフィール欄の全てを埋め、自分の魅力をアピールしようとしています。
プロフィールの中身が濃い人ほど、真面目で本気だと思っていいでしょう。

婚活で真面目じゃない男性を見抜く方法

貴重な婚活の時間を、不真面目な男性に使うわけにはいきません。
婚活に不真面目な男性を見極める方法をご紹介します。

キスやお泊りデートのお誘いのタイミングに注目

婚活していて男性とお付き合いしていれば、お泊りデートのお誘いが来る時がやってきます。
しかし不真面目な男性ほど、出来るだけ早めに体の関係に持って行こうとするものです。
お泊りデートのお誘いがきたら、今がどのくらいの仲の良さなのかを再確認してみましょう。

デートは何回くらいしましたか?
食事に行ったのは何回くらいですか?
一緒に写真を撮ったことはありますか?
手を繋いで歩いたことはありますか?
もうキスの段階まで来ていますか?

私の感覚では、少なくともデートや食事は5回以上行き、一緒に仲良く写真を撮るくらいの仲の良さがあり、手を繋ぐのはもはや当たり前で、付き合って1か月後くらいのタイミングでキスまでいっていたら、順調にお付き合い出来ているなぁと思います。
付き合ってすぐにキスまでいくのは、これもちょっと危険な香りがします。

不真面目な男性は、まだそこまで仲良くなっていないのに、すぐにホテルに行きたがります。
明らかに体目当てな感じがしたら、要注意です。

スマホのメールを覗き見する

携帯電話内の情報を無断で見たことがありますか?

引用:夫・妻/彼氏・彼女の携帯を勝手に見ると犯罪になるの? | 弁護士費用保険の教科書

MMD研究所が行った調査によると、なんと女性の3人に1人が、他人の携帯電話の内容を無断で見たことがあると回答しています。
スマホのメールを見てはいけないという決まりはないので、こっそり盗み見るのはギリギリセーフなのです。

私も1度だけ、ロックされていない彼氏のスマホを覗き見したことがあります。
実は結構な人数の人が覗き見してしまっているようです。

不真面目な男性は、遊び人で、一度に複数の女性と付き合っている可能性があります。
男性のスマホのメールを見て、他の女性にラブラブなメールを送っていないか確認してみましょう。

もしそれらしいメールがなければ、心の中で謝ってスマホを置きましょう。
明らかに遊んでいるようなメールが見つかったら、不真面目男だと認定してもいいでしょう。

ただし、SNS等のアカウントに他人が勝手にログインするのはNGです。
不正アクセスと捉えられる可能性があります。
そこまでのリスクを冒すのは危ないので、覗き見するのはスマホのメールだけにしておきましょう。

約束を守ってくれるか確認する

「この人、本当に私と結婚する気があるの?」「私のこと、そこまで好きじゃないのかな?」と不安になったら、男性に約束をとりつけてみましょう。

もし男性があなたのことを本当に好きで、結婚のことまで考えているのであれば、約束を守ってくれるはずです。

もし約束をしたのに守らなかったら、好きな女性に嫌われてしまうわけですから、真面目な男性なら約束をしっかり守ります。

約束の内容は何でもいいですが、「今度○○に行きたい」という約束であれば、デートの口実にもなるので一石二鳥です。
本気の男性ならば、あなたが希望する場所に本当に連れて行ってくれるはずですが、不真面目な男性は「面倒くさいな」という気持ちが最初に来るので、表情にすぐに表れるでしょう。
そして、「はいはい、今度ね」と適当にあしらうのです。

もしこんな態度を取られたら、本気で婚活をしていない不真面目男だということになります。

まとめ

婚活にかけられる時間は無限ではありません。
ただ遊びたいだけの不真面目な男性と付き合うのは時間の無駄なので、真面目な男性を見極めてお付き合いするようにしましょう。

もし今お付き合いしている男性に不真面目男の疑惑があるのであれば、今回ご紹介した方法で本性を見抜いてください。


▲結婚相談所 満足度ランキング2年連続1位!▲

更新日時:2019年4月27日(土) 02:23

コメントを残す

コメント

このページの先頭へ