婚活の始め方|男性・女性向け最初にやるべき3ステップ

婚活 始め方

「婚活を始めたい!」。
何らかのきっかけがあって、急にそう思い立つ人は少なくないでしょう。
でも、急に婚活を始めるとはいっても、何から始めるべきなのか悩んでしまいますよね。

「とりあえず婚活パーティーに行ってみよう」……そう考える人はとても多いのですが、実はそれは間違いです。
何の準備もなく、闇雲に婚活パーティーに参加しただけでは、何の成果も得られないでしょう。

婚活で成功するためには、婚活を始める前に、しっかりと準備をしておく必要があります。
最初にやるべきステップを踏んでいれば、婚活で失敗しにくくなりますよ。

そこでこの記事では、婚活を始める前にやっておくべきことをご紹介します。
男女それぞれの、“婚活を始める際に意識すべきこと”も要チェックです。

婚活を始める前に、いくつかやっておくべきことがあります。
婚活未経験者は、これらのステップを必ず踏んでから婚活を始めるようにしましょう。

自分に合った婚活方法を知る

世の中には様々な婚活方法があります。
婚活の目的や年齢などによって、最適な婚活方法が変わってくるのです。

まずは、自分に合った婚活方法を知るところから始めましょう。

マッチングアプリ、婚活サイト

手軽にスマホで相手を探せて、料金が安めなのが、マッチングアプリと婚活サイトです。
特に女性の場合は、多くの場合、利用料金がかかりません。

スマホやパソコンから登録して、プロフィールを設定し、気になる異性に「いいね」を送る→その後、相手が自分を気に入ってくれたらマッチング成立という仕組みです。

メッセージ送信などにお金がかかりますが、何よりも手軽なのが最大のメリット。
気軽に出会いを探している方にぴったりの婚活方法です。

街コン

婚活への本気度が低めで、「とりあえず友達から始めたい」という人には、街コンがおすすめです。

婚活パーティーよりも参加人数が多く、数十人で行われる街コンもあります。
つまり、それだけ「出会いのチャンスが多い」ということになります。

ただし、街コンには“友達探し”が目的の人も多いので、「とりあえず仲のいい異性が欲しい」という場合は、街コンに参加してみるといいでしょう。
そこから本気の恋愛に発展するかどうかは、あなたの恋愛スキルにかかっています。

婚活パーティー

比較的人数が少なめで、婚活の定番とも言える婚活パーティー。
男女ともに参加費用がかかることが多いですが、中には女性だけ割引されているものや、女性が無料のものもあります。

婚活パーティーの良いところは、パーティーごとにテーマがしっかり決められていることです。

  • テニスが趣味の人
  • オタクの人
  • ぽっちゃり女子好きさん限定
  • 高収入の男性限定
  • 食欲の秋!食べるのが好きな人限定

など、テーマは多岐に渡ります。
婚活パーティーのサイトを眺めているだけで楽しくなりそうですね。

これだけ沢山のテーマに分かれているので、自分が求めている相手を選びやすいのが特徴です。
「どうしても同じ趣味の人がいい」「高収入の人を狙い撃ちしたい」という人は、婚活パーティーが向いています。

また、婚活の雰囲気を最初に味わうという意味でも、婚活パーティーはおすすめです。
婚活を始める時に、緊張してしまう人は多いので、婚活パーティーで異性と話すことに慣れておくのもいいですよ。

結婚相談所

婚活への本気度が高く、早めに結婚したい人、安定した収入のある人と結婚したい場合は、結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所は、費用が少し高いのですが、逆に言えば、それだけ本気度の高い人たちが大勢いるということです。
本気度の低い人ほど、安価で済ませようとする傾向がありますが、結婚相談所はそうではないのです。

また、ある程度の収入がある人でないと登録すら出来ませんから、結婚相談所に登録している人=そこそこ高収入というように考えてもいいでしょう。

結婚相談所はコンシェルジュのアドバイスが受けられるのも魅力です。
婚活に慣れていなくても、婚活のプロが助言してくれるなら、心強いですよね。

「こんな条件の人と結婚したい」「恋愛感情よりも、経済面での安定を優先したい」というようなケースなら、結婚相談所が最適です。

どんな相手と結婚したいのか自覚しておく

ただボンヤリと「結婚したいな」と思っているだけでは、婚活はなかなか上手くいきません。
どんな人と結婚したいのか、ターゲットをしっかり絞るようにしましょう。

気が合うかどうかを重要視する人、趣味を重要視する人、容姿さえよければ何でもいい人。
人によって、結婚したい相手の条件は色々です。
そういったものがハッキリとしていない人は、婚活を始める前に決めておきましょう。

相手に求める条件を、紙に書き出すだけでもOKです。
それらのうちのいくつかが当てはまっている相手なら、婚活の相手には向いていると言えます。

また、条件を絞れば、婚活方法を検討しやすくもなるので、一石二鳥です。
「この方法だと、希望通りの相手が見つからないな」となったら、もっと適した婚活方法に変えてみましょう。

▼無料カウンセリングあり! 登録者&満足度ランキング1位 ▼

いつまでに結婚するのかを決める

意外と忘れがちなのが、「いつまでに結婚するかを決める」ということです。
婚活は、長い時間をかけて行ったからといって、良い結果に結びつくとは限りません。
婚活期間が長くなっても、時間とお金を無駄にするだけです。
本気で婚活をするなら、出来るだけ短い期間内に相手を見つけた方がいいでしょう。

おすすめのゴールの時期は、婚活開始から1~2年後くらいです。
半年だとあまりにも期間が短いので、相手のことを良く知る暇もないまま結婚してしまうかもしれません。
そこまで慌ててスピード婚をすると、後から相手の嫌な部分を知ってしまって、すぐに離婚するなんていうこともあり得ます。

最低1年は付き合って、「この人となら大丈夫」と確信してから結婚するようにしましょう。
もし、そういう相手に巡り合えなかったら、ゴールはさらに1年後でも大丈夫です。
ただ、ダラダラと目標もなく続けるのは、モチベーションの維持がしにくくなるので、避けた方が賢明です。

男性が婚活を始める際に意識すべきこと

婚活を始める時に、男性だからこそ意識しておきたいことがあります。
どんな部分について意識しておくべきなのか、いくつかポイントをご紹介します。

子供が欲しいかどうかを決める

自分は、子供が欲しいのかそうではないのか……そこをしっかりと決めておく必要があります。
そうしないと、「本当は子供を産んでほしかったのに、妻に拒否された」ということにもなりかねないからです。

最近は、子供を産みたがらない女性が増えてきています。
そういう女性は、何かの理由があってそのように決めているので、自分の考えを簡単には変えません。

そんな女性と婚活で出会い、付き合った時に、「今は子供は欲しくもないし、いらないとも思わない。いざ欲しくなったら、彼女を説得すればいい」なんて考えてしまうのはとても愚かなことです。

気まぐれな男性に説得されたからといって、「じゃあやっぱり産むわ」なんて言う女性は、ほとんどいないと思ってください。
そうなると、下手をすると離婚になってしまいます。

子どもが欲しい・欲しくないという部分は、とても重要です。
婚活中に、相手の女性に訊かれる場合もありますから、「どちらでもいい」という答え以外を即答出来るようにしておくのがベストです。

ウソの貯金額や年収を言わない

女性は、男性側の貯金額や年収をとても気にしています。
そのため、婚活のプロフィールに記載はほぼ必須です。

そこに、「多分このくらいかな」と適当な金額を書いてしまうと、後でトラブルの元になります。
もちろん、見栄を張ってウソの金額を書くのは、絶対にしてはならないことです。

私もそうなのですが、女性の多くは低所得で、大黒柱を探しています。
そのため、高収入の男性を目当てにしている女性も多いのです。

一時的にウソの年収を書いて、女性の気を惹くことは出来ます。
しかし、本当の年収がバレた時に、女性に物凄く怒られるでしょう。

半年かけて距離を縮めていったのに、ウソをついたことで全てが水の泡……。
こんなことにはなりたくありませんよね。

自分の年収や貯金額をしっかり把握しておいて、いざという時にすぐに答えられるようにしておきましょう。
それで去る女性とはそこまでの関係だったと思って、諦めましょう。

しかしあなたが誠意をもって本当の金額を言えば、その額がいくら低くても、女性には好印象を与えることもあります。

とにかく嘘はバレますし、バレた後が大変なので、ウソの金額を言うのだけはやめておきましょう。

婚活費用をケチらない

婚活する時に、どうしても気になってしまうのが費用の問題です。
特に男性は、マッチングアプリを利用するのも、婚活パーティーに参加するのも有料で、しかも金額が高めに設定されています。
そうなると、「出来るだけ費用を抑えるために、費用の安い方法で婚活しよう」と考えることでしょう。

しかし、費用が安いのには理由があります。
そして、費用が高いことにもきちんと理由があるのです。

一番わかりやすいのが、結婚相談所です。
結婚相談所は、費用が高いのですが、その金額に見合ったサービス&サポートを受けられます。

しっかりとしたプロフィールの作成、コンシェルジュによるアドバイス、お見合い相手選び。
婚活な不慣れな人でも、スムーズに婚活が開始出来るようになっているのです。

しかしお金の安い婚活方法だと、ここまで徹底したサービスは受けられません。
値段相応というやつです。
プロフィール作成なども全て自分でやらないといけないので、女性ウケの悪い内容で作ってしまっても、誰も悪いところを指摘してくれません。

本気で婚活をしたいなら、結婚相談所を利用するのがおすすめです。
時間とお金を無駄にすることなく、効率よく婚活を進めることが出来るでしょう。

女性が婚活を始める際に意識すべきこと

女性も、婚活を開始する時に、強く意識しておくべきことがいくつかあります。
何も知らないで婚活をすると失敗しやすいので、どんな部分について意識すべきなのか確認してから婚活に臨みましょう。

出来るだけ若い時から婚活を始める

女性の場合は、とにかく若さが命です。

特に出産を考えているなら、高齢出産のリスクを考えておかなければなりません。
アラフォーでの出産は、危険度が高いというのは誰もが知っていることです。
つまり男性側も、子供を産んでもらうこと前提なら、出来るだけ若い女性を選ぶということになります。

また、若い人は、単純に外見がいいですよね。
肌にはシミやシワがなく、髪の毛も元気なら、顔の造作に関係なく綺麗に見えるものです。
昔どんなに美人だったとしても、アラフォーになってしまうと、ただの“おばさん”。
それなら男性は、外見が良くて出産のリスクの低い、若い女性を選ぶでしょう。

少しでも婚活をする気があるのなら、出来るだけ若いうちから始めておきましょう。

ガツガツしすぎないように気を付ける

婚活の場で嫌がられるのは、あまりにもガツガツしている、積極的過ぎる女性です。

男性側は「1年かけて、ゆっくり仲良くなっていきたいな」と思っているのに、女性側が「早く結婚しましょう!1日でも早く!!」と圧しすぎると、男性に引かれてしまいます。
あまりにも必死な姿は、周りから見るととても見苦しいものです。

どれだけ強い結婚願望があったとしても、出来るだけそれは覆い隠して、程よく積極的にするくらいにしておきましょう。

婚活期間は、1年以内がベターです。
その間に結婚というゴールが見えてくれば、それで十分なので、そこまで焦らずにじっくりと婚活を続けていきましょう。

お金以外の部分にも目を向ける

結婚する理由に「経済的な安定を求めて」と答える女性は多いと思いますが、結婚生活はお金だけで成り立っているわけではありません。
もちろんお金も大切なのですが、お互いの相性は最も重要な部分です。

「そんなことを言われても、やっぱりお金が大事よ!」……そのような意見も理解出来ますが、やはり結婚相手との相性が大切です。
金銭感覚や価値観が合っているか、一緒にいて楽しい人か、家庭を大事にしてくれる人か……。
温かい家庭がそこに在って、初めてお金が活きてくるのです。
お金持ちなだけで、気の合わない男性と結婚したとしても、果たしてそれは“幸せな生活”と言えるのでしょうか?

婚活の際は、年収や貯金額だけでなく、相手の内面を良く見るようにしてください。
そうすれば、心の底から信頼出来るパートナーを見つけることが出来るでしょう。

まとめ

婚活を開始する時は、3つのステップを踏むことが重要です。
自分に合った婚活方法を見つけ、どんな相手と結婚したいのかを決め、いつまでに結婚するのか婚活期間を設定する。
このたった3つのステップを踏むのと踏まないのとでは、その後の婚活の進み具合がまったく違ってきます。

その他にも、男女それぞれが婚活開始前に意識すべきことがあります。
このあたりを押さえておけば、婚活でかなり有利に動けるはずです。

これから婚活を始めようとしている方は、他の初心者さんよりも何歩もリードした状態で、婚活を始めてみましょう!


▲結婚相談所 満足度ランキング2年連続1位!▲

更新日時:2020年3月28日(土) 02:38

コメントを残す

コメント

このページの先頭へ